その他

最近よく聞く「没入型」って?

この前ラジオを聴いていて、「没入型」って言葉が気になりました。

最近よく聞く言葉だけど、どういうことだろう?って。

要するに「周りが気にならなくなるくらい夢中になれる体験」ってことみたいですね。

その世界に入り込んでしまう感じでしょうか。

ゲームとかアート展とか、映画とかアトラクションとか。

 

それなら清掃も没入型やんって思ったんです(笑)

汚れを落とすことに集中しますから。

時間を忘れてお掃除に集中しちゃうこと、ありますよね~。

 

そう思ったら、なんとなく没入型っていうのは特別な体験のことって思いがちですが、日常にけっこうありそうですよ。

勉強や読書、ネイルやメイク、料理や裁縫などなど、自分の没入タイムを見つけてみたいなと思います。

 

でも流行に乗るなら、、、テーマパークで没入型アトラクションを体験してみたいなぁ~(笑)

関連記事

TOP