皆さんは、「推し活」ってしてますか?
アイドルやキャラクター、アニメなど、自分が「推し」だと思える存在を応援する活動のことですね。
かつては若者の文化という印象が強かったかもしれませんが、今では幅広い世代に広がりを見せているようです。
アイドルやアニメが代表的な例ですが、最近ではもっと身近なものを“推し”にして楽しんでいる方も多いようですよ。
たとえば、よく行く近所のお店、愛用している文房具、毎日使うお気に入りのアプリなど、「好き」や「こだわり」を大切にするスタイルが“推し活”として自然と根づいてきているように感じます。
実は私、そんなふうに推し活を楽しんでいる方にちょっと憧れているんです。
全力で応援する姿にはすごいエネルギーと愛情があって、そのために努力を惜しまない姿も本当に素敵だなと思うんです。
癖の強い方もいらっしゃいますが、その癖もまた、とてもエネルギッシュで(笑)
身の回りの小さな“推し”を見つけながら、日常をちょっと楽しく、ちょっと嬉しく暮らすっていいですよね。
皆さんも、ぜひお気に入りの“推し”を見つけて、日常にときめきをプラスしてみてくださいね!