紅葉がきれいに色づくこの季節、朝晩の冷え込みが一段と強くなってきましたね。
朝、現場に向かうころは暖房がいるくらい寒かったのに、お昼には汗ばむ陽気。
ほんと、服装の調整が難しいなと感じます。
さらに、作業中は建物内がぽかぽかでも、屋外に出ると一気に冷たい風にさらされて「寒っ!」となることもありますよね。
こんな寒暖差が大きい時期は、
・上着を脱ぎ着しやすい“重ね着”スタイルにしておく
・作業の合間に軽く肩や首を回して血流を戻す
こんな簡単な工夫だけでも、体の負担がぐっと減ります。
「ちょっと寒いな」と感じたら、
・手袋や防寒着を見直す
・作業前に軽くストレッチする
・階段や段差ではいったん立ち止まって“ひと呼吸”
これだけでも安全度が大きく変わります。
季節の変わり目だからこそ、あらためて安全確認をしっかりしていきましょう。