関西っ子の特権?学校行事で大阪万博へ
大阪・関西万博が来月で閉幕します。早いですね!!皆さんは、行かれましたか?京都では、校外学習や遠足で大阪万博を訪れる学校が多いそうです。地元・関西に住んでいるからこそできる、特別な体験ですね。明日は、我が家の中学生も学校からバスに乗って、万博へ出か
大阪・関西万博が来月で閉幕します。早いですね!!皆さんは、行かれましたか?京都では、校外学習や遠足で大阪万博を訪れる学校が多いそうです。地元・関西に住んでいるからこそできる、特別な体験ですね。明日は、我が家の中学生も学校からバスに乗って、万博へ出か
ライフサポートでは現在、高卒生のみなさんに向けた会社案内パンフレットを準備しています。フレッシュなエネルギーが会社に加わる日を、社員一同、心から楽しみにしています!先月の社員ミーティングのあと、代表自ら社員の写真撮影に挑戦する姿が見られました(笑)「さぁ、
9月2日・3日に大阪で開催された「プロが集まるおそうじ用品展」へ行ってきました!広々とした会場には、たくさんのブースが並び、どこも見どころ満載。時間が足りないほど、充実した内容でした。どのブースも新商品を紹介していて、ありがたいことにサンプルもたくさんいただきました!
あっという間に9月が始まりました。今年も気づけば後半戦の折り返し地点に差しかかっています。まだまだ暑い日が続く覚悟はしていますが、先週末の夜、なんと秋の虫の声を耳にしました!毎年こうだったのかな?その日はやけに涼やかに耳に届いて、なんだかとても嬉しい驚きでした。季節は
パッと見は、可愛い雑貨が並ぶ雑貨屋さんの入り口のようですが――実はここ、ライフサポート京都本社の入り口なんです。見てください、このキュートな雑貨たち!実はすべて、当社の左官職人・Oさんのハンドメイド作品なんですよ。「えっ、左官屋さんが作ってはるの?」とよく驚か
いよいよ明日から子どもたちは2学期です!!長い夏休み、皆さん本当にお疲れさまでした。子どもたちはそれぞれ、夏休みを満喫したようですよ。私もいろいろと楽しませてもらいました。…とはいえ、やっぱり明日からの新学期、ちょっとだけ面倒だな~なんて気持ちもありますよね(笑)中高
夕方、子どもと一緒に近所を散歩していたら、たくさんのトンボに出会いました。トンボって、今の季節に飛ぶんですね。赤や青、透明感のある羽を持ったものなど、色とりどりのトンボたちが空を舞っていて——カッコいいのから可愛いの、美しいのまで、本当にいろんな種類がいました。「虫網
お盆にはご先祖様が帰ってくるといわれますが、、、小西社長もお盆に帰ってきて、会社を覗いていったかも。「みんな、よぅ頑張ってるなぁ」って言ってたかな。「お前ら、まだまだやることあるで」って喝をいれて行ったかな(笑)大きな夢を持った社長でしたから、たくさんの“
お盆もお仕事、という方もたくさんいらっしゃることでしょう。ライフサポートの現場もいつも通り動いています。今日も元気に稼働中です!とはいえ、お盆前後はやはり普段とはちょっと違った予定が入る時期でもありますよね。家族で旅行やお出かけをしたり、久しぶりに親戚や友人と顔を合わせたり…
今朝は久しぶりの雨でしたね。通勤にはちょっと困りましたが、最近の暑さを少し和らげてくれたように感じました。今日は午前中、日常清掃の現場をいくつか巡回。パートさんたちとたくさんお話しして、元気をいただきました!皆さんとても丁寧に作業してくださっていて