BLOG記事

夕方、子どもと一緒に近所を散歩していたら、たくさんのトンボに出会いました。トンボって、今の季節に飛ぶんですね。赤や青、透明感のある羽を持ったものなど、色とりどりのトンボたちが空を舞っていて——カッコいいのから可愛いの、美しいのまで、本当にいろんな種類がいました。「虫網

お盆に思う、小西社長が残した夢の種

お盆にはご先祖様が帰ってくるといわれますが、、、小西社長もお盆に帰ってきて、会社を覗いていったかも。「みんな、よぅ頑張ってるなぁ」って言ってたかな。「お前ら、まだまだやることあるで」って喝をいれて行ったかな(笑)大きな夢を持った社長でしたから、たくさんの“

散らかった家を家族で片付けた週末

お盆もお仕事、という方もたくさんいらっしゃることでしょう。ライフサポートの現場もいつも通り動いています。今日も元気に稼働中です!とはいえ、お盆前後はやはり普段とはちょっと違った予定が入る時期でもありますよね。家族で旅行やお出かけをしたり、久しぶりに親戚や友人と顔を合わせたり…

日常を支える現場の力 

今朝は久しぶりの雨でしたね。通勤にはちょっと困りましたが、最近の暑さを少し和らげてくれたように感じました。今日は午前中、日常清掃の現場をいくつか巡回。パートさんたちとたくさんお話しして、元気をいただきました!皆さんとても丁寧に作業してくださっていて

段取りの話

古い友人に、「段取り八分!」が口癖の人がいました。当時はあまりピンとこなかったのですが、後になって「段取り八分、仕事二分」という言葉を知り、妙に納得したのを覚えています。仕事も勉強も家事も趣味も、始める前にしっかり準備や見通しができていると、不思議とスムーズに進むもの

来年より涼しい夏と、10年後より若い今

去年より今年の方が暑いよね……。「来年はもっと暑いのかな……」なんて話していました。でも、そう考えると、「じゃあ、(来年に比べたら)今年はまだ涼しいってこと?」ってなりますよね。こんなに暑い毎日なのに、実は“涼しい”……。ホンマか!?って感じです(笑)

“無理しない”が合言葉

8月に入りましたね。暑さにも、ようやく身体が慣れてきたように感じます。とはいえ、まだまだ油断はできないこの暑さ。会社としても、従業員・パート・アルバイトの皆さまには、できるだけ熱中症対策をしていただけるよう、声かけをしています。まずは、「少しでもしんどいな」と感じたら

お手本にしたい義母の優しさ

取引先の若い営業の方と雑談をしておりました。まだ若い彼は、「仕事でミスをしてしまったり、二度手間があってお客様にご迷惑をかけてしまうことがあるんです」と話してくれました。そんなときは、やっぱり職場の先輩から怒られてしまうようで、ちょっとお疲れのようにも見えました。「じゃあ10

”さすが”と言われる仕事を目指して

ライフサポートの良いところって、どこだろう?この前、みんなでそんな話をしていました。いろいろな意見が出ましたが、最終的には「みんな、やるときは真面目にちゃんとやるところじゃない?」という結論に落ち着きました。普段は冗談ばかりで笑っていることも多いのですが(笑)、いざという

風を感じる余裕を持って

昨日の夕方、窓から心地よい風が入ってきて、とても気持ちがよかったです。最近はなんだかバタバタしていて、やらなきゃいけないことをうっかり忘れて慌てたり、無駄な動きが多くて落ち込んだり……。そんな日々だったので、窓辺でぼーっと風にあたっている時間が、とても癒しになりました。それにしても、

TOP