代表のひとりごと
こんにちは!代表の山﨑です。今回は、代表コラムということで、会社運営をしていく中で考えていることを綴ろうと思っています。まず初めに、私が会社運営において、大事にしていきたいのが、『魅力的な組織を作る』という部分です。では、魅力的な組織とはなんでしょうか。給料が高い会社
こんにちは!代表の山﨑です。今回は、代表コラムということで、会社運営をしていく中で考えていることを綴ろうと思っています。まず初めに、私が会社運営において、大事にしていきたいのが、『魅力的な組織を作る』という部分です。では、魅力的な組織とはなんでしょうか。給料が高い会社
子どもの頃って、誰かに憧れる気持ちを素直に持っていたように思います。でも大人になると、いつの間にかその気持ちを忘れてしまいがちですよね。皆さんは、最近「憧れ」を感じたこと、ありますか?私が清掃の現場に出始めた頃、先輩の仕事の仕上がりにとても憧れたことを、ふ
床の美しさを保つために欠かせない定期的な「剥離作業(はくりさぎょう)」。これは、古くなったワックスや汚れを一度きれいに取り除く作業です。「剝離作業って、実はけっこう神経遣うので大変なんですよね、、、でも仕上がりは見違えて綺麗になるので、やりがいありますよ!!」ってウチの担当者が話していました
今月も社員ミーティングを開催しました!健康診断の予定が順番に入ってくる関係でスケジュール調整が難しく、前回のミーティングからまだ半月ほどしか経っていないのですが、今回もしっかり実施できました。さて、私が毎月のように紹介したくなるのが……そうです、ミーティングの内容ではなく、ミーティング後のお
「京都の梅雨入りはまだ?」と昨日言っていたら、とうとう梅雨入りしました。今日は朝から本格的な雨。おかげで、さっそく車は渋滞ぎみでした。なんとなく、みんな少し慌てているような雰囲気。細い路地を猛スピードで走る車を見かけて、とても怖かったです。梅雨の時期こそ、無理は禁物ですね。こんなとき
まだ6月ですが、日中はずいぶん暑くなってきましたね。京都の梅雨入りはいつになるのでしょうか。例年より遅れているようです。皆さん、雨はお好きですか?「好き!」という方は少ないかもしれません。多くの方が「できれば降ってほしくない……」と思っているのではないでしょうか。「雨の日があるからこ
小さなお子様がいると、おうちの清潔さはとても気になりますね。でも、強い洗剤を使うのに抵抗がある方も多いと思います。私もそうでした。そこでおすすめなのが、重曹・クエン酸・アルコールを使ったナチュラルクリーニングです。刺激が少なく安心して使えるので、自家製クリーナーとしてスプレーボトルに入れて使用す
季節が良いので、最近は自転車で通勤することがあります。職場までは20分ほどの距離なので無理なく通えますし、ちょっとした運動にもなって、車で出勤するよりも気持ちがいいんです。以前、中学生の娘にこんなことを言われました。「電動自転車の人って、空気読んでくれへんよな」って。どういうことか聞いてみる
お医者さんに「加齢ですね」と言われると、こちらは黙るしかありませんよね(笑)「遺伝ですね」も同じく、返す言葉が見つかりません。6月といえば、健康診断シーズン。ライフサポートでも、社員・パートスタッフが今年も順番に検診を受けていきます。やっぱりドキド
「子どもを叱るな 来た道だ年寄り笑うな 行く道だ通り直しがきかぬ道今日もいきます 人の道」昔、祖父母の家のトイレに貼ってあった言葉です。おそらく、こんな感じの詩だったと思います。いくつか貼ってあった中で、なぜかこれだけははっきり覚えているんです。この言葉の意味