BLOG記事

“無理しない”が合言葉

8月に入りましたね。暑さにも、ようやく身体が慣れてきたように感じます。とはいえ、まだまだ油断はできないこの暑さ。会社としても、従業員・パート・アルバイトの皆さまには、できるだけ熱中症対策をしていただけるよう、声かけをしています。まずは、「少しでもしんどいな」と感じたら

お手本にしたい義母の優しさ

取引先の若い営業の方と雑談をしておりました。まだ若い彼は、「仕事でミスをしてしまったり、二度手間があってお客様にご迷惑をかけてしまうことがあるんです」と話してくれました。そんなときは、やっぱり職場の先輩から怒られてしまうようで、ちょっとお疲れのようにも見えました。「じゃあ10

”さすが”と言われる仕事を目指して

ライフサポートの良いところって、どこだろう?この前、みんなでそんな話をしていました。いろいろな意見が出ましたが、最終的には「みんな、やるときは真面目にちゃんとやるところじゃない?」という結論に落ち着きました。普段は冗談ばかりで笑っていることも多いのですが(笑)、いざという

風を感じる余裕を持って

昨日の夕方、窓から心地よい風が入ってきて、とても気持ちがよかったです。最近はなんだかバタバタしていて、やらなきゃいけないことをうっかり忘れて慌てたり、無駄な動きが多くて落ち込んだり……。そんな日々だったので、窓辺でぼーっと風にあたっている時間が、とても癒しになりました。それにしても、

外構修繕・住宅メンテナンス業務のご紹介

毎日暑いですね!夏ですから!!しっかり水分補給して、美味しいものを食べたりしながら、暑さを乗り切っていきましょうね!我が家の冷凍庫はアイスを買っても買っても、、、子どもたちが食べるんで(私も食べますけど)すぐになくなってしまいます(笑)さて、ライフサポート

7月も開催いたしました、社員ミーティング!

本格的に暑くなってきたこの季節。今月のミーティングでは、熱中症対策について改めて確認をしました。現場では「こんなときどう動く?」「パートさんが働きやすくなる工夫は?」「もしものときの対応は?」など、実際の状況を想定しながら、じっくり意見を交わしました。毎年暑い夏とはいえ、今年

雨の日こそ掃除日和!?梅雨の戻りをチャンスに変える!

梅雨が戻った?みたいなお天気が続いていて、今朝の京都はけっこう強めの雨です。こんな日は「やる気が……出ない……」という方も多いのではないでしょうか?でも実は、雨の日こそおすすめの掃除があるんです!ホコリが舞いにくく、汚れも緩みやすい――つまり、実は掃除向きの日なんですよ。

今日からできる、ゆるっと推し活♪

皆さんは、「推し活」ってしてますか?アイドルやキャラクター、アニメなど、自分が「推し」だと思える存在を応援する活動のことですね。かつては若者の文化という印象が強かったかもしれませんが、今では幅広い世代に広がりを見せているようです。アイドルやアニメが代表的な例ですが、最近ではも

新たな挑戦。配管洗浄の技術を学びました。

ライフサポートでは、新たな事業として「一般家庭用の配管洗浄」のサービスを開始することを検討しています。その第一歩として、以前よりお付き合いのあるトモテック株式会社 代表・小原知也社長 にお越しいただき、社内講習会を開催していただきました。まずお伝えしたいの

エアコンだけに頼らず、お掃除で涼しく快適に。

暑い日が続き、ついついエアコンに頼りがちになりますよね。でもちょっとしたお掃除でお家の中をもっと快適に、涼しく過ごせることをご存知ですか?① 網戸をきれいにして、風通しアップ!網戸にほこりがたまっていると、風通しが悪くなりがち。やさしくブラシでこす

TOP